04
電力事業部2017年入社
菅原 綾音Ayane Sugawara
04
電力事業部2017年入社
菅原 綾音Ayane Sugawara
Episode 01
当社では2017年4月に地域電力会社『いわて電力』を設立しました。これは、ガスに限らずあらゆるエネルギーインフラに関わっていきたいという当社のビジョン、そして、地元からいただく電気料金の一部は、きちんと地元のために還していこうという、文字通り“岩手のための地元岩手の電力会社”というコンセプトです。おかげさまで設立以来、契約数も順調に増え、電気料金の一部をさまざまな社会貢献活動や支援のために還元する流れも大きくなっています。これからも「岩手のヒトとミライを照らしたい」というテーマを強力に推進していきます。
Episode 02
この『いわて電力』の設立に向けた準備段階から社内に新設された部署が電気事業部です。メンバーは社長、マーケティング担当者、そして私のたった3人。私自身、転職で当社に入社以来ずっと採用担当ですが、電力会社設立に向けては、営業も広報も、そしてデザインや写真撮影まで何でも担当しました。最大の苦労だったのは、誰一人として電力会社の設立ノウハウを持っていなかったこと。当然と言えば当然ですが、そのなかで日々模索しながら手探り状態で苦しんだことは、一気に多様なスキルを向上させてくれた貴重な経験となりました。
Episode 03
今後の最大のテーマは当然のことながら『いわて電力』の契約者を増やし、より地元への還元を高めること。私が転職を決めた理由は“面白そうな会社”や“新しいことに挑戦する気風”を感じたからですが、まさに日々それを実感しています。これからの時代はますます、これまで通りのことをやるだけでは会社の存続は難しいと言われています。そういう意味も含めて、新しいことに挑戦し続けることが会社の成長拡大とともに、必ず自分自身の成長につながると信じて、これからも積極的にさまざまな仕事を経験していきたいと思います。
温泉巡りが大好きで、思い立ってから気軽に行ける日帰り温泉は休日のお楽しみ定番コースのひとつ。自然環境が豊かな岩手は温泉も豊富なので、いつかコンプリートしようとひそかに目論んでいます。当然、出かけた先では美味しいものを食べちゃいますよね(笑)。温泉を楽しんで美味しいものを味わう。私にとってこれ以上の幸せとリフレッシュはありません。